人物

花江夏樹が声優になったきっかけは?出演作品の評判や口コミはどう?

こんにちは!KoRです!

今回は、

絶大な人気を誇るアニメの「鬼滅の刃」で主人公の竈門炭治郎の声優をされている、

「花江夏樹が声優になったきっかけは?出演作品の評判や口コミはどう?」について、徹底調査をいたしました!

まずは、花江夏樹さんが声優になったきっかけについて、

早速リサーチ結果をお伝えいたします。

花江夏樹が声優になったきっかけは?

花江夏樹さんは、高校は進学校に通っていたものの、もともと勉強嫌いだったらしく、大学には進学せずに就職を考えていたそうです。

趣味&特技であるカラオケから、「音楽関係の仕事につきたい」と考えていた時に、

当時再放送していた、『桜蘭高校ホスト部』に影響を受け、「声優になりたい」という夢ができたそうです。

夢ができてから、今まで見てきたアニメの声優さんを調べたら、数々のアニメキャラの声優をされている「山寺宏一さん」の凄さに驚き、尊敬する人になったようです。

花江夏樹さんのお母様も、もともと山寺宏一さんのファンだったそうで、

山寺宏一さんの所属事務所『アクロスエンタテインメント』のホームページのお問合せフォームに、

花江夏樹さんのお母様が、「うちの息子が声優になりたいって言ってて、すごく迷っているんですけど、どうすればいいですか?」というメールに、ボイスサンプル(声優を目指す人が様々なパターンの声でセリフを録音したもの)をつけて送ったそうです。

その後、面接となり、無事に事務所入りを果たしたとのことです。

花江さんは、養成所に通えるお金がなかったから、このような行動に出たそうですが、

花江さんの夢を叶えられた姿から、お金や準備期間よりも、やはり行動力がとても大切だと教えて頂きました。

それでは、次に、

花江夏樹さんの出演作品の評判や口コミについてのリサーチ結果をお伝えいたします。

花江夏樹の出演作品の評判や口コミはどう?

せっかくですので、

花江夏樹さんの出演作品すべてをお伝えするとすごい数になるので、

花江夏樹さんの代表作品と言える作品をご紹介しながら、評判や口コミについてもプラスして、お伝えいたしますね。

2013年

2013年に、公開されたテレビアニメ『凪のあすから』の主人公「先島光」役を決めるオーディションで、花江夏樹さんは主役を勝ち取り、見事に演じられました。

https://twitter.com/h_m_r_g/status/914107357721853953?s=21

同年のテレビアニメ、『断戟分離のクライムエッジ』の主人公「灰村切」役を演じられました。

こちらの方は、花江さんのことが大好きなようですね!

2014年

2014年には、『アルドノア・ゼロ』の主人公「界塚伊奈帆」役を演じ、

同年、『東京喰種トーキョーグール』の主人公「金木研」役を演じ、

続いて『四月は君の嘘』の主人公「有馬公生」役を演じられました。

そして、花江夏樹さんは、第9回声優アワードで、新人男優賞を受賞されました。

https://twitter.com/alice_alice29/status/574183745520988160?s=21

約1万人ほどの方が、花江さんにおめでとうコメントを送られています。

この当時から、スゴイ人気ですね!

2015年

2015年も花江さんの人気はとどまることなく、アニメ『スタミュ』で、星谷悠太役を演じられ、

同年、デジモンシリーズの続編『デジモンアドベンチャーtri.』で、主人公の「八神太一」役も演じられました。

デジモンの主人公の役が決まった時に、花江さんがTwitterにツイートした記事がこちら!

花江夏樹さんの出演で、こんなにも人の心動かせるなんて、

本当にスゴイ声優さんです!

2016年

2016年では、『双星の陰陽師』で主人公の「焔魔堂ろくろ」役を演じられました。

こちらの方は、大好きな花江さんのお誕生日をお祝いされていますね!

他にもたくさんの方から、お祝いメッセージがありました!

2017年

2017年では、『Fate/Apocrypha(フェイト・アポクリファ)』で主人公の「ジーク」役を演じ、

同年に、『政宗くんのリベンジ』で主人公の「真壁政宗」役を演じられました。

2017年の第11回声優アワードで、花江夏樹さんは、見事パーソナリティ賞を受賞されました。

このコメントからも、
花江さんの評判の良さが伝わってきますね!

2018年

2018年に、東京喰種トーキョーグールの続編『東京喰種トーキョーグール:re』の主人公「金木研」役を再び演じられました。

大人気の花江さん!
たくさんのコメントから、みんなに愛されていることがわかります!

2019年

2019年には、オリコン年間コミックランキング2019で見事1位となった、人気アニメ『鬼滅の刃』の主人公「竈門炭治郎」役を演じられました。

花江さんのプロ意識の高さに、驚きと感動の声ばかりのコメントばかりで、

2万6千人もの人が、花江夏樹さんに感動をもらったようです。

本当に素晴らしい方ですね!

2020年

そして、2020年の第14回声優アワードで見事、グランプリである、主演男優賞を受賞されました。

https://twitter.com/d596isd68ci8nyp/status/1236252493887049729?s=21

花江夏樹さんのスゴイところは、声優としての評価だけでなく、

人として評価されているところで、本当に素晴らしい方なんだと思います!

まとめ

今回は、「花江夏樹が声優になったきっかけは?出演作品の評判や口コミはどう?」について徹底調査させて頂きました!

もともと『鬼滅の刃』で花江夏樹を好きになったのですが、

花江さんを深くリサーチさせて頂き、

すっかり、わたしも、

声優としても、人としても素晴らしい花江夏樹さんの魅力に、ハマってしまいました!

これからも、花江夏樹さんのご活躍を応援したいと思います!

それでは、今回のブログは以上とさせて頂きます。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

それでは、失礼いたします!

KoR