芸人

和牛のコンビ仲が良いのは本当?コンビ結成の由来はもう知ってる?

こんにちは!KoRです!

今回は、「和牛のコンビ仲が良いのは本当?コンビ結成の由来はもう知ってる?」というテーマで、

和牛の水田さん、川西さんは、おふたりとも相方への『コンビ愛がすごい!』と有名ですが、

本当に和牛はコンビ仲が良いのか?について、深く迫っていきたいと思います!

また、コンビ結成となった由来についても、詳しくお伝えしたいと思います!

最後までどうぞ、お付き合いください!

和牛のコンビ仲が良いのは本当?

和牛と言えば、

「M-1のファイナリスト」で、何度も決勝進出している芸人さんだと、頭に浮かぶのですが、

和牛は、2015年から2019年までのM-1で、

なんとっ!

5年連続、決勝戦に出場されています!

惜しくも、優勝はされていませんが、もう「ほぼ王者!」と言えますよね!

そんな名前の知れた和牛のおふたりですが、

とにかく『コンビ愛がすごい!』ということで有名です。

和牛のラジオ番組「モーモーラジオ」(水曜26:00〜26:30)で、ふたりが両思いであることが分かるトークが、たくさん聞けます!

仲の良さが分かるトークの中から、ひとつのエピソードをご紹介いたしますね!

 

この投稿をInstagramで見る

 

ぴょん(@666pn_wa.gyu)がシェアした投稿

和牛は、2016年に、吉本興業所属のお笑いコンビ3組「アキナ・和牛・アインシュタイン」でユニット組み、

「アキナ牛シュタイン」というユニット名で、活動をされているのはご存じだと思いますが、

「同期ライブ&アキナ牛シュタイン」という名の、カウントダウンお笑いライブが開催された時の話で、

そのお笑いライブというのが、

コンビをシャッフルして、違う相方と漫才をするという企画だったのですが、

その時に、一緒に漫才をする相方を決めるための、シャッフル抽選会があったそうです。

そのシャッフル抽選会の話をラジオでされていて、

水田さんが川西さんに、

「あなた、組みたい人誰って言うたの?」と聞くと、

照れながら、川西さんが「水田さん」と答えていました。

しかも、水田さんも、「あえて川西さん」と、

照れ隠しのような言い方をしながら、川西さんと組みたいと言っていました。

このふたりの会話から、「和牛のコンビ愛は本物だな〜」と感じられますよね!

他にも、水田さんがサプライズで川西さんの誕生日プレゼントを用意して、驚かせたり、

相方と言うより、まるで恋人のようですよね!

数々の仲良しエピソードがあるおふたりですが、

ふたりで写っている写真からも、ふたりのアツアツぶりが伝わってきます。

それでは、和牛のコンビ仲の良さが伝わってくる画像を、いくつかご紹介いたします。

 

この投稿をInstagramで見る

 

🐥ゆあぴよ🐥(@yuapiyo_hiyoko)がシェアした投稿


かなり距離感が近い!

本当、写真からも和牛の仲の良さが伝わってきますね!

 

この投稿をInstagramで見る

 

和牛もえ(@wagyu12019)がシェアした投稿

こちらは、相方を通り越して、

やっぱり恋人に近い雰囲気が漂っていますよね!

 

この投稿をInstagramで見る

 

モエカ.(@170cm___k)がシェアした投稿


じゃれ合うふたりの関係は、

つき合い始めのカップルのようにしか見えない(笑)

 

この投稿をInstagramで見る

 

めみ@tokyo(@oi4nji)がシェアした投稿

和牛のコンビ仲が良いと言うのは、間違いなさそうですね!

では次に、

このふたりが、どうしてコンビを組むことになったのかについて、迫っていきたいと思います。

和牛のコンビ結成の由来は?

水田さんは若い頃、お笑いをしたいと思いつつも、お笑い芸人になる方法が分からず、

一度は、料理人として、進もうとしたものの、夢を諦められず、

23歳の頃、NSCに入ったそうです。

水田さんと川西さんはNSC26期生の同期生ですが、

実は在学当時は、おふたりともお互いの存在を知らなかったそうで、

NSC卒業後、水田さんは、違う人とコンビを組んでいたようです。

なかなかお互い、思うような相方に巡り会えず、

同じNSC同期生の芸人「バイク川崎バイク」の川崎さんに、お互いの連絡先を教えてもらい、出会ったそうです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

バイク川崎バイク(BKB)(@bkb_bkb_bkb)がシェアした投稿

ちなみに、おふたりが、初顔合わせとなった場所は、

ビックカメラなんば店の前らしいです(笑)

水田さんと川西さんは、一緒に漫才の稽古や、お笑いについての話しをしているうちに、

お笑いに対しての思いと、モチベーションや、やる気の大きさ、感性が似ていることなどから、お互いを認め合い、

NSC卒業後2年経った、2006年にコンビ結成されたそうです。

コンビ名の由来は、水田さんのバイト先のステーキ屋で、一番高いコースが和牛のコースだったことから、「和牛」になったそうです!

まとめ

今回は、「和牛のコンビ仲が良いのは本当?コンビ結成の由来はもう知ってる?」について調査させて頂きました。

和牛のコンビ仲は本当に良いんだと、感じました。

2020年のM-1に出場されるのか、大いに注目されている和牛に、今後も目が離せませんねっ!

それでは、今回のブログは以上とさせて頂きます。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

では、失礼いたします!

KoR